忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


サポ上げPTが始まりました。
私も暗黒で参加です!

皆さんは黒PTの為の白上げ・・・のはずが
結局、忍黒黒黒暗の恐ろしいPTが出来上がりました。

ギルド桟橋でカブト・キノコの後
外に出て葉っぱを狩ります。

黒軍団の中に、偉大なるタル黒様と一緒に混じって
キュート水着に魔女っ子帽子の猫さんと
全身アングラー装備のNPCがいましたが気のせいでしょう。

レベルがちょっとバラバラで私が一番低かったのですが
殴りと挑発で結構やられちゃいますね(*´∇`*)

精霊魔法に翻弄されながらもタゲ回しは何気にできていたのではないでしょうか。
・・・多分w

順調に狩ってたのですが
釣り役の私が一番レベルが低いので
とててを釣って来ても貰える経験値が下がります(つд⊂)

なので21に上がった忍さんがPTを抜け、(えΣ(゚д゚))
暗黒黒黒というPTになりました。ちょww
前衛私だけデスカwww(≧∇≦)

葉っぱの範囲がウザいので離れてやるのですが
精霊祭りの黒さん達にタゲを取らせる訳にはいきません。

挑発!の後はもう必死です(;´Д`)
夜じゃなかったらリアルでギャーギャー言いたいぐらい焦ってますw

とりあえず撃てる精霊を止められないように回しまくり
え?ドレイン?
そんな時間のかかるもん撃ってられませんww
リキャが間に合わないので挑発釣りに変更し
(挑発って範囲狭いんで殴られまくりですが)
葉っぱを動かさないように頑張りました(;´ρ`)



決してソロではありません(^^;

盾役の人って大変・・・・
どうもいつもご苦労様です(;´Д`)

何とか19になりました。
でもまだ私だけチョコボに乗れませんw
PR

今日はLSの方達はエインへ行くので
忍侍召の3人でどっかスキル上げでも・・ということになりました。

現在両手棍スキルは158。
召喚魔法スキルは238で装備で+20なので258。
まだまだ先は長いなぁ・・・(;´Д`)

ズヴァ外郭一番下の丁度デーモンを殴ってきました。
侍の証はいっぱい出るのに鍵は1つも出なかったなぁ・・・
魔法ドロップ、ファイガwww祭りでした。
でも1つしか持てないので流れていくファイガw・・・(´ー`)/~~

レベル60のグラフ君も呼び出して経験値稼ぎです。
2回呼び出して、半分だった経験値から61になりました!
鎌持たせてるんですが、私が座りまくるのでなかなかWS打たせてもらえませんw

結果両手棍スキル+2、召喚魔法スキル+2でした。
召喚魔法スキルに合わせると殴りが当たらないので
先に両手棍から上げていかないとですね・・・orz



最近犬が可愛くて仕方ないです(*´∇`*)

今日はお空の日です。
ダイオライト狙いのPTに入れて頂いてゴーレムをガッツリガッツリ。
これは・・・オイシイ・・・(*´д`)
女帝の指輪を使えば良かった・・w

メリポ3貯まりましたが、まだすんごい迷ってますw
履行技覚えるか@1貯めてケアル詠唱時間短縮か。
履行に傾いていたんですが
どれを覚えるかもかなり迷ったのでやっぱりケアルにヽ(;´Д`)ノ

短時間でダイオライトが3つも出て私も一つ保管。
1PTでウリさんを2回やって秋石も保管。
次来る時忘れないようにしなきゃぁ〜(・_・)

その後玄武やって今日は終わりで。

チョコボの宝探しは久しぶりに木の植木鉢が出ましたъ( ゜ー^)
2万で安定してるなぁ〜この値段、何かあるのかな?
もう木の植木鉢検証されてる?
とは思いましたが、目先の金が先ですよ、ええ(;´Д`)

ジュノで出品しようと船に乗り込みます。
もちろん落し物クエを受けるのを忘れませんヨ。
さっさか見つけて称号を確認します。

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

いえまぁ、すぐに違う称号とかになるんでしょうけどね(^^;
やっととててになりましたw
テレポデジョンで楽してたのですっかり遅くなりましたが

満足満足(*´∇`*)

[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24
≪  Back :   HOME   : Next  ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ジョブ履歴
Profile
Profile
Profile
最新コメント
[06/16 れい]
[05/21 さんじあ]
[05/20 あすか]
[05/16 さんじあ]
[12/15 あすか]
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]