×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやくPCが戻ってきました。
機械類には詳しくないんですが、
マザーボード交換で、預ける時に5万円と言われてた修理代が
いざ交換して返ってきたら「修理代結構です」とな・・・?
まぁ・・・いいか。
ウィンドウズが不安定になってるので、リカバリーは自分でやってくださいとのこと。
以前HDDが逝っちゃった時は、問答無用で全てが消えうせてしまったんですが
今回はデータを保存してから処理ができるのでまだマシですね・・・
でもまたFF11入れなおして超ロングなVUか・・・(´ε`;)
何とかできないか、と調べてみると
Cドライブを別パーティションで分けて、そこにPlayonlineフォルダを入れておいて
Cドライブだけリカバリーし、FF11をインストした後にフォルダ上書きすると
VUの必要が無いんだって!!そりゃいいや(`ω´)グフフ
色々グダグダとやってみたんですが、
現在の状態で、Cドライブを分けると全てのデータが消えてしまうっぽい・・・?
Dドライブは容量が少なすぎて、FF11のデータは入れられないし。
フリーでパーティション分けるソフトがあるらしいんですけど、
英語ばっかりでチンプンカンプンな上、危険な臭いがする・・・・(;´∀`)
気がつくと、
「普通にFF11インストして普通にVUしてた方が早かったんじゃ・・・?」
な、超もったいない時間を過ごしてしまいました・・・┐(´д`)┌
機械類には詳しくないんですが、
マザーボード交換で、預ける時に5万円と言われてた修理代が
いざ交換して返ってきたら「修理代結構です」とな・・・?
まぁ・・・いいか。
ウィンドウズが不安定になってるので、リカバリーは自分でやってくださいとのこと。
以前HDDが逝っちゃった時は、問答無用で全てが消えうせてしまったんですが
今回はデータを保存してから処理ができるのでまだマシですね・・・
でもまたFF11入れなおして超ロングなVUか・・・(´ε`;)
何とかできないか、と調べてみると
Cドライブを別パーティションで分けて、そこにPlayonlineフォルダを入れておいて
Cドライブだけリカバリーし、FF11をインストした後にフォルダ上書きすると
VUの必要が無いんだって!!そりゃいいや(`ω´)グフフ
色々グダグダとやってみたんですが、
現在の状態で、Cドライブを分けると全てのデータが消えてしまうっぽい・・・?
Dドライブは容量が少なすぎて、FF11のデータは入れられないし。
フリーでパーティション分けるソフトがあるらしいんですけど、
英語ばっかりでチンプンカンプンな上、危険な臭いがする・・・・(;´∀`)
気がつくと、
「普通にFF11インストして普通にVUしてた方が早かったんじゃ・・・?」
な、超もったいない時間を過ごしてしまいました・・・┐(´д`)┌
PR
Comment